2020年07月01日
美肌脱毛について
【美肌脱毛について】
☆使用機種
レナード社製 バイマッハ
国産の最新機種。脱毛効果には定評があるマシンです!
◎痛くない!
最新技術で、痛みなく脱毛できます。VIOも痛くないので、他で痛みのために断念した方もぜひお試しください。
◎速い!
最新技術で、連射しても脱毛パワーが落ちないから、全身やっても1時間程度です!
例えば脇だけなら、ご来店からお会計まで5分もかかりません。忙しい方も安心です。
◎美肌になる!
世界初!のイオン導入付
脱毛しながら美肌になれます。
背中のニキビや、肉割れ,毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)にも効果がでています。
◎7歳からできる!
3歳からできる安心マシンです。体感を言葉で表現できる年齢を7歳と設定し、脱毛の対象年齢を7歳からとしています。
【脱毛方法について】
黒いものに反応する性質を利用した、光脱毛です。(IPS方式)
毛を作る毛乳頭に作用し、その毛穴からはもう毛が生えなくなります。ただ、今見えている毛は10%程度。このうち、成長期の毛(毛乳頭にしっかりくっついている毛)は全てではありません。残りはこれから生えてくる毛です。
そのため、脱毛終了までには12回~15回くらいかかります。これはIPS方式ならどこも同じです。(マシンの能力によって抜け感に差が出ます)
ミレレは安心の都度払い
産毛もないようなツルツルを目指すか、ある程度めだたなくなったら終了するか、目的に合わせて自由にできます
【脱毛回数について】
個人差があります。参考まで。
1-6回 まだまだ普通に新しい毛が生えてきます(毛のサイクルが1周していないので仕方ありません)
7-9回 生えてくる毛が減ったのを実感する方が多いです。毛質も薄く柔らかくなります。
10-12回 生えてくるまでに間があくようになります。そろそろ終了を考えるようになります。
12-15回 終了にむかいます
※もとの毛量、毛質、肌の色、乾燥具合によって差が出ます。
また、VIOや脇、男性のヒゲは腕や脚より深いところから生えているため時間がかかります。
お顔など、産毛は”黒いものに反応する”という光の性質から、反応が弱いため他より時間がかかります。
【脱毛を受けられない方】
以下の方は脱毛トリートメントを受けていただくことができません
・光アレルギー、金属アレルギーの方
・日焼けをして炎症がある方
・妊娠中、生理中の方
・ケロイド体質の方
・緑内障、白内障の方(顔の脱毛はNG)
・薬(内服・外用薬)を服用中の方
・心臓病の方
・糖尿病の方
・甲状腺ホルモン疾患の方
・てんかんの方
・指定難病の方
・色素欠乏症の方
・1週間以内に注射を受けた方
以下の部位は脱毛トリートメントができません(その部分を避けて施術します)
・粘膜
・爪
・首中央
・6か月以内の傷部分
・色素沈着、シミ、そばかす、ほくろ、あざ、白斑
・美容整形部位
・刺青、アートメイク部分
以下の方は注意しながら脱毛する必要があります
・気管支喘息の方(症状が出ているときは施術できません)
・アトピー性皮膚炎の方(パッチテストをしながら様子をみます)
・アレルギー体質の方
【脱毛前の注意】
・毛の処理をすませてください
電気シェーバーの場合。。。前日までに
カミソリの場合。。。2日前まで
・保湿をしっかりしてください(乾燥がひどいと施術できません)
・薬は24時間以内の服用をさけてください
・脱毛前後2週間の日焼けを避けてください
【脱毛後気を付けること】
・しっかり保湿をしてください
(当日はオイル状、クリーム状のものは避けてください)
・脇の脱毛の場合、当日の制汗剤の使用は避けてください
・当日の入浴、運動、マッサージは避けてください
・肌に刺激のあるエステ行為は1週間避けてください
・毛抜きの使用はしないでください
・日焼けに注意してください
【キッズ脱毛について】
こちらのマシンは3歳のお子様に施術できるほどお肌に優しいものですが、体感や体調などに変化があった場合、きちんと自分で説明できる年齢が小学校1年生からといわれているため、7歳からとさせていただいています。
習い事や運動で脱毛したほうがいい場合や、お子様が毛量などについて気にするような場合は、自己処理でお肌を傷めてしまうより安心なプロの脱毛をおすすめいたします。
☆キッズ脱毛の注意
お子様の場合は学校行事などで日焼けしてしまう可能性があります。運動会や水泳など、日焼けが考えられる時期はお休みして、肌への負担がないようにすすめていくことをおすすめしています。
また、思春期は男性ホルモンの影響で今まで使っていなかった毛穴が活性化して、また毛が生えてきたように感じるかもしれません。
お子様の脱毛は、大人のようには終了までの予想がつきにくいので、処理をしていきながら様子をみていきます。
☆使用機種
レナード社製 バイマッハ
国産の最新機種。脱毛効果には定評があるマシンです!
◎痛くない!
最新技術で、痛みなく脱毛できます。VIOも痛くないので、他で痛みのために断念した方もぜひお試しください。
◎速い!
最新技術で、連射しても脱毛パワーが落ちないから、全身やっても1時間程度です!
例えば脇だけなら、ご来店からお会計まで5分もかかりません。忙しい方も安心です。
◎美肌になる!
世界初!のイオン導入付

脱毛しながら美肌になれます。
背中のニキビや、肉割れ,毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)にも効果がでています。
◎7歳からできる!
3歳からできる安心マシンです。体感を言葉で表現できる年齢を7歳と設定し、脱毛の対象年齢を7歳からとしています。
【脱毛方法について】
黒いものに反応する性質を利用した、光脱毛です。(IPS方式)
毛を作る毛乳頭に作用し、その毛穴からはもう毛が生えなくなります。ただ、今見えている毛は10%程度。このうち、成長期の毛(毛乳頭にしっかりくっついている毛)は全てではありません。残りはこれから生えてくる毛です。
そのため、脱毛終了までには12回~15回くらいかかります。これはIPS方式ならどこも同じです。(マシンの能力によって抜け感に差が出ます)
ミレレは安心の都度払い

産毛もないようなツルツルを目指すか、ある程度めだたなくなったら終了するか、目的に合わせて自由にできます

【脱毛回数について】
個人差があります。参考まで。
1-6回 まだまだ普通に新しい毛が生えてきます(毛のサイクルが1周していないので仕方ありません)
7-9回 生えてくる毛が減ったのを実感する方が多いです。毛質も薄く柔らかくなります。
10-12回 生えてくるまでに間があくようになります。そろそろ終了を考えるようになります。
12-15回 終了にむかいます
※もとの毛量、毛質、肌の色、乾燥具合によって差が出ます。
また、VIOや脇、男性のヒゲは腕や脚より深いところから生えているため時間がかかります。
お顔など、産毛は”黒いものに反応する”という光の性質から、反応が弱いため他より時間がかかります。
【脱毛を受けられない方】
以下の方は脱毛トリートメントを受けていただくことができません
・光アレルギー、金属アレルギーの方
・日焼けをして炎症がある方
・妊娠中、生理中の方
・ケロイド体質の方
・緑内障、白内障の方(顔の脱毛はNG)
・薬(内服・外用薬)を服用中の方
・心臓病の方
・糖尿病の方
・甲状腺ホルモン疾患の方
・てんかんの方
・指定難病の方
・色素欠乏症の方
・1週間以内に注射を受けた方
以下の部位は脱毛トリートメントができません(その部分を避けて施術します)
・粘膜
・爪
・首中央
・6か月以内の傷部分
・色素沈着、シミ、そばかす、ほくろ、あざ、白斑
・美容整形部位
・刺青、アートメイク部分
以下の方は注意しながら脱毛する必要があります
・気管支喘息の方(症状が出ているときは施術できません)
・アトピー性皮膚炎の方(パッチテストをしながら様子をみます)
・アレルギー体質の方
【脱毛前の注意】
・毛の処理をすませてください
電気シェーバーの場合。。。前日までに
カミソリの場合。。。2日前まで
・保湿をしっかりしてください(乾燥がひどいと施術できません)
・薬は24時間以内の服用をさけてください
・脱毛前後2週間の日焼けを避けてください
【脱毛後気を付けること】
・しっかり保湿をしてください
(当日はオイル状、クリーム状のものは避けてください)
・脇の脱毛の場合、当日の制汗剤の使用は避けてください
・当日の入浴、運動、マッサージは避けてください
・肌に刺激のあるエステ行為は1週間避けてください
・毛抜きの使用はしないでください
・日焼けに注意してください
【キッズ脱毛について】
こちらのマシンは3歳のお子様に施術できるほどお肌に優しいものですが、体感や体調などに変化があった場合、きちんと自分で説明できる年齢が小学校1年生からといわれているため、7歳からとさせていただいています。
習い事や運動で脱毛したほうがいい場合や、お子様が毛量などについて気にするような場合は、自己処理でお肌を傷めてしまうより安心なプロの脱毛をおすすめいたします。
☆キッズ脱毛の注意
お子様の場合は学校行事などで日焼けしてしまう可能性があります。運動会や水泳など、日焼けが考えられる時期はお休みして、肌への負担がないようにすすめていくことをおすすめしています。
また、思春期は男性ホルモンの影響で今まで使っていなかった毛穴が活性化して、また毛が生えてきたように感じるかもしれません。
お子様の脱毛は、大人のようには終了までの予想がつきにくいので、処理をしていきながら様子をみていきます。
Posted by ミレレ at 18:19│Comments(0)