2021年02月01日
フェイシャルについて
碧ハーブピーリング

【碧ハーブピーリング特徴】
✨安心の日本製
✨痛くない
→ 【肌が敏感な日本人向けに開発された天然ハーブパウダー】
✨剥離しない
→ 【過度な刺激で皮膚を薄くしてしまわない】
✨ダウンタイムなし
✨専用化粧品を買う必要がない
✨当日入浴OK
✨すぐにメイクOK
碧ハーブピーリングは世界中で使用されている韓国製OHLハーブピーリングをもとに日本人向けに開発された
安心のハーブピーリンクです。OHLハーブピーリングで使用されている6種類の漢方成分はそのまま、さらに
フラーレンなどを追加し、効果が一段とアップしました。
痛くない、剥離しない、ダウンタイムのいらない、肌に優しいハーブエステです
ピーリングとはつきますが、肌を剥くようなものではなく、デトックスして中から肌を強く元気に、そしてターンオーバーを正常にし、肌再生していくものです

《有効成分》
◎スギナ葉
抗炎症作用、収れん作用、止血作用などの薬理作用がある。ケイ酸を多量に含み、皮膚の代謝を促進させる。
コラーゲンやエラスチンに働きかけることでハリや弾力、しわに有効。
◎茯苓
血行促進、皮膚のリンパ循環を促進させる効果を持ち、むくみ予防の目的にも活用される。
抗炎症作用や抗菌作用、保湿効果、皮膚再生効果、鎮静作用、免疫賦活効果がある。
◎半夏生
ドクダミ科の花。優れた鎮静効果を持ち、アトピー治療、ニキビ治療に用いられる。
◎ドクダミ
ドクダミの葉に含まれるクロロフィルは、強い抗酸化力と肌の組織を再生する肉芽組織再生作用を
促進する働きがある。ドクダミに含まれるデカノイルアセトアルデヒドは、スルファミンの4万倍の殺菌作用がある。
◎硫黄
代謝に働きかけ、有害なミネラルの蓄積を防ぐ。角質を軟化させる作用や、殺菌、殺虫作用がある。
体内の代謝を活性して毒素を取り除く働きもあることから、免疫力が低下した肌を回復させる効果がある。
◎シルク
シルクにあるたんぱく質のセリシンは角質層の水分保持をする天然保湿因子に近い成分といわれており、
保湿効果に富んでいる。また、活性酸素を抑える抗酸化作用に富んでいるため、肌の老化を防ぐ作用がある。
◎ザクロ幹細胞
通常の幹細胞よりもポリフェノールを豊富に含んでおり、そのポリフェノールにはエラグ酸や没食子酸が
含まれている。抗酸化効果やブライトニング効果がより期待ができる成分。
◎フラーレン
高いアンチエイジング力を誇り、ビタミンCの250倍ともいわれる抗酸化力がある。
美白はもちろん、しわの改善、にきび、毛穴、赤み、保湿など様々な面であらゆる美容効果が期待できる有効成分。
碧ハーブピーリングは、肌に効果的な分量のフラーレンが配合されている商品で、認可のマークを取得している。
【碧ハーブピーリングの仕組み】
お肌は大きく分けて表皮と真皮にわかれます。この間に基底層とよばれる層があり、ここで幹細胞(お母さん細胞)が新しい細胞を作っています。作られた細胞は14日間で肌表面の角質層まで上がり、14日間とどまり、はがれます。
このように、正常な肌はこのターンオーバーが28日でおこなわれますが、加齢・ストレス・外的要因などによってこれが乱れてしまいます。
実際のターンオーバーは、28日間+年齢
ともいわれています。
ターンオーバーがうまくいかなくなると、通常22層前後の角質層に古くなった細胞がどんどんたまっていくことになります。
が、角質で顔が大きくなった人なんていないですよね?
角質がたまると、”これ以上ふやさないで”という指令が脳から出て、お母さん細胞が休止期に入ってしまうんです!
そうなると、、
、新しい細胞が生まれない → 角質がもっとはがれなくなる → ますますお母さん細胞が休む → 新しい細胞が生まれない ⇒ 老化 となっていくんです
さらに困るのが、真皮にも同様にお母さん細胞(繊維芽細胞)があって、こちらはコラーゲンやヒアルロン酸を生んでいるのですが、幹細胞が休止すると、同時にこちらも休止してしまうんです。。。
つまり、2つのお母さん細胞が働かなくなると、乾燥、肌荒れだけでなく、シミ・しわ・たるみなどのこわ~い症状がでてきてしまうんです
碧ハーブピーリングで、ハーブをお肌に入れると、ハーブの効能で毒素が排出されるとともに、幹細胞は”異物がはいってきた”と判断し、押し出そうと活発に働きだします。
同時に繊維芽細胞も働きだします。
生まれてくるのは栄養たっぷりの健康優良児細胞というわけです。
また、敏感肌、アトピーの方などは、肌が薄くなっていたり肌バランスが崩れていて、角質層がしっかりできる前にはがれてしまう場合もあります。ターンオーバーが短すぎるパターンです。。。
碧ハーブピーリングは早すぎるターンオーバーのサイクルも正常に促します
敏感肌やアトピー肌もやればやるほど強い肌に!
中からしっかり肌改善したい方にピッタリのコースです
【碧ハーブピーリングを受けられない人】
【以下の植物にアレルギーがある方】
〇スギナ葉〇茯苓〇半夏生〇ドクダミ〇硫黄〇シルク
※心配な方はパッチテストをおすすめします。
【他の施術との組み合わせなど】
〇ダウンタイムのあるレーザーの施術後は1か月あけてください
〇ダウンタイムのないレーザーの施術後は1週間あけてください
〇かっさ、脱毛の施術後は1週間あけて下さい
〇ビタミンA治療行っている場合、施術は可能ですが痛み・ひりつきの可能性があります
〇日焼けによる炎症のある方、施術後に日焼けする予定の方もご遠慮ください
【碧ハーブ施術後に注意すること】
・一週間くらいは紫外線に注意してください。吸収しやすくなっています。
また、肌が再生する時には多くの水分を必要とします。乾燥しやすくなりますので、保湿は念入りにしてください。
ここのケアで結果も変わってきます。
・当日のサウナ、激しい運動はお控えください。
・当日のアルコールはお控えください。
碧ハーブのデトックス反応
たいていは赤くなったり、腫れたりしません。
敏感肌や弱っているとき、ニキビ肌、アトピーの方はデトックス反応が出る場合があります。
これはハーブがしっかりきいている証拠でもあり、好転反応ですのでそのまま続けていただくことで反応が
出にくくなります。
軽いデトックス反応 → ニキビやポツポツがでる
重いデトックス反応 → 施術翌日から3日以内に赤み、腫れ、かゆみが出る
※デトックス反応が出た場合は、次の施術をできるだけ早く(3日おき)うけるほうが良くなります。
ニードルピーリングVA
ニードルピーリングVAは、高濃度ビタミンA(レチノール)とこだわりの多孔質構造のマイクロニードルの組み合わせにより肌を再生していく新ピーリングです。
ピーリングといっても、よほどお疲れの肌でなければ剥離はしません。
たた、効果が出やすい分、お肌にとっては刺激が強い施術でもあります。。。
肌荒れ、乾燥がある方は、まずはハーブで土台を作ってから、気になるところ(ニキビ、たるみなど)を改善する目的でニードルピーリングVAをうけるのがいいかな、と思います

【ニードルピーリングVAの特徴】
即効性
痛みを抑えた処方(クセになるチクチク感)
ダウンタイムなし
メイク可能(条件あり)
専用化粧品を買う必要がない
純度の高いマイクロニードル使用。
独自技術で細かい穴をあけたところに高濃度のビタミンA(レチノール)がたっぷり
確実かつダイレクトに角層の深部に成分が届き、美肌が目覚めます。
また、マイクロニードルを自ら排出しようと、新しい細胞をどんどん作り出し、肌のハリ感・ターンオーバー促進の効果もグンとUPします!
【効果】
弾むような肌のハリ・毛穴の収縮・色むら改善・くすみ改善
アンチエイジング・リフトアップ・むくみ改善・たるみ改善・美白
肌トラブルを改善したい方・土台が整った肌のニキビケアにもオススメです◎
【注意事項】
◇施術当日の飲酒・入浴・過度な運動は避けてください。(シャワー浴OK。針が流れ出てしまうのを避けるためです)
◇しっかり日焼け止めをご使用ください。
◇高濃度ビタミンAが配合されている為、
敏感肌の方や角質が積もっている場合は薄皮が剥がれる場合がございます。
無理に擦ったり、剥がしたりせず自然に剥離するようにしてください。
◇当日のメイクは施術後に炎症や腫れが生じていない場合可能。
(しない方がより効果的◎日焼け止めのみ・刺激の少ないパウダーなど◎)
※効果が高い分、お肌が弱い方は刺激を感じることがあります。
お肌の状態によっては、ますはOHLハーブピーリングで健康な肌に整えてからニードルピーリングVAの施術にうつることをお勧めします。
【レチノールの効果】
①コラーゲン、ヒアルロン酸などの美容成分の生成(しわ、たるみの改善)
若いときの肌に弾力があるのは、肌自体がハリを保つ美容成分を生成する力を持っているから。年齢を重ねることにより、この力が衰えていきます。これが肌にしわやたるみができる原因の一つとなります。レチノールは、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分の自発生産を促進する線維芽細胞を活性化します。この働きによりハリとツヤが生まれ、肌のしわやたるみが改善されるのです。
②角質の代謝とターンオーバーの促進(くすみ、シミ、しわの改善)
通常、健康的な肌では28日周期で行われる肌のターンオーバー。古い角質から新しい角質へと生まれ変わっていくこの機能が、加齢などで乱れることがあります。すると、古い角質が留まった状態になり、くすみやシミなどのエイジングサインとして現れます。レチノールは、角質の代謝を促すことで、ターンオーバーを活性化し、くすみやシミ、しわの目立たない肌へと導きます。
③水分保持力を高める(しわ、たるみの改善)
肌のターンオーバーが正常になることで、もう一つ期待されるのが、うるおい成分の生成です。レチノールには肌の保水力を高める効果があるため、新しい角質に生まれ変わったときに生成されるうるおい成分を、肌の内側に保持して、みずみずしくハリのある肌へと改善してくれるのです。
【ニードルピーリングVAを受けられない人】
・妊娠中の方 ・日光過敏症 ・ケロイド体質 ・アトピー性皮膚炎 ・感染症の皮膚トラブルがある方
・乾燥が極端にひどい場合 ・1週間以内に日焼けする予定がある方

【碧ハーブピーリング特徴】
✨安心の日本製
✨痛くない
→ 【肌が敏感な日本人向けに開発された天然ハーブパウダー】
✨剥離しない
→ 【過度な刺激で皮膚を薄くしてしまわない】
✨ダウンタイムなし
✨専用化粧品を買う必要がない
✨当日入浴OK
✨すぐにメイクOK
碧ハーブピーリングは世界中で使用されている韓国製OHLハーブピーリングをもとに日本人向けに開発された
安心のハーブピーリンクです。OHLハーブピーリングで使用されている6種類の漢方成分はそのまま、さらに
フラーレンなどを追加し、効果が一段とアップしました。
痛くない、剥離しない、ダウンタイムのいらない、肌に優しいハーブエステです


ピーリングとはつきますが、肌を剥くようなものではなく、デトックスして中から肌を強く元気に、そしてターンオーバーを正常にし、肌再生していくものです


《有効成分》
◎スギナ葉
抗炎症作用、収れん作用、止血作用などの薬理作用がある。ケイ酸を多量に含み、皮膚の代謝を促進させる。
コラーゲンやエラスチンに働きかけることでハリや弾力、しわに有効。
◎茯苓
血行促進、皮膚のリンパ循環を促進させる効果を持ち、むくみ予防の目的にも活用される。
抗炎症作用や抗菌作用、保湿効果、皮膚再生効果、鎮静作用、免疫賦活効果がある。
◎半夏生
ドクダミ科の花。優れた鎮静効果を持ち、アトピー治療、ニキビ治療に用いられる。
◎ドクダミ
ドクダミの葉に含まれるクロロフィルは、強い抗酸化力と肌の組織を再生する肉芽組織再生作用を
促進する働きがある。ドクダミに含まれるデカノイルアセトアルデヒドは、スルファミンの4万倍の殺菌作用がある。
◎硫黄
代謝に働きかけ、有害なミネラルの蓄積を防ぐ。角質を軟化させる作用や、殺菌、殺虫作用がある。
体内の代謝を活性して毒素を取り除く働きもあることから、免疫力が低下した肌を回復させる効果がある。
◎シルク
シルクにあるたんぱく質のセリシンは角質層の水分保持をする天然保湿因子に近い成分といわれており、
保湿効果に富んでいる。また、活性酸素を抑える抗酸化作用に富んでいるため、肌の老化を防ぐ作用がある。
◎ザクロ幹細胞
通常の幹細胞よりもポリフェノールを豊富に含んでおり、そのポリフェノールにはエラグ酸や没食子酸が
含まれている。抗酸化効果やブライトニング効果がより期待ができる成分。
◎フラーレン
高いアンチエイジング力を誇り、ビタミンCの250倍ともいわれる抗酸化力がある。
美白はもちろん、しわの改善、にきび、毛穴、赤み、保湿など様々な面であらゆる美容効果が期待できる有効成分。
碧ハーブピーリングは、肌に効果的な分量のフラーレンが配合されている商品で、認可のマークを取得している。
【碧ハーブピーリングの仕組み】
お肌は大きく分けて表皮と真皮にわかれます。この間に基底層とよばれる層があり、ここで幹細胞(お母さん細胞)が新しい細胞を作っています。作られた細胞は14日間で肌表面の角質層まで上がり、14日間とどまり、はがれます。
このように、正常な肌はこのターンオーバーが28日でおこなわれますが、加齢・ストレス・外的要因などによってこれが乱れてしまいます。
実際のターンオーバーは、28日間+年齢

ターンオーバーがうまくいかなくなると、通常22層前後の角質層に古くなった細胞がどんどんたまっていくことになります。
が、角質で顔が大きくなった人なんていないですよね?
角質がたまると、”これ以上ふやさないで”という指令が脳から出て、お母さん細胞が休止期に入ってしまうんです!
そうなると、、
、新しい細胞が生まれない → 角質がもっとはがれなくなる → ますますお母さん細胞が休む → 新しい細胞が生まれない ⇒ 老化 となっていくんです

さらに困るのが、真皮にも同様にお母さん細胞(繊維芽細胞)があって、こちらはコラーゲンやヒアルロン酸を生んでいるのですが、幹細胞が休止すると、同時にこちらも休止してしまうんです。。。
つまり、2つのお母さん細胞が働かなくなると、乾燥、肌荒れだけでなく、シミ・しわ・たるみなどのこわ~い症状がでてきてしまうんです
碧ハーブピーリングで、ハーブをお肌に入れると、ハーブの効能で毒素が排出されるとともに、幹細胞は”異物がはいってきた”と判断し、押し出そうと活発に働きだします。
同時に繊維芽細胞も働きだします。
生まれてくるのは栄養たっぷりの健康優良児細胞というわけです。
また、敏感肌、アトピーの方などは、肌が薄くなっていたり肌バランスが崩れていて、角質層がしっかりできる前にはがれてしまう場合もあります。ターンオーバーが短すぎるパターンです。。。
碧ハーブピーリングは早すぎるターンオーバーのサイクルも正常に促します

中からしっかり肌改善したい方にピッタリのコースです

【碧ハーブピーリングを受けられない人】
【以下の植物にアレルギーがある方】
〇スギナ葉〇茯苓〇半夏生〇ドクダミ〇硫黄〇シルク
※心配な方はパッチテストをおすすめします。
【他の施術との組み合わせなど】
〇ダウンタイムのあるレーザーの施術後は1か月あけてください
〇ダウンタイムのないレーザーの施術後は1週間あけてください
〇かっさ、脱毛の施術後は1週間あけて下さい
〇ビタミンA治療行っている場合、施術は可能ですが痛み・ひりつきの可能性があります
〇日焼けによる炎症のある方、施術後に日焼けする予定の方もご遠慮ください
【碧ハーブ施術後に注意すること】
・一週間くらいは紫外線に注意してください。吸収しやすくなっています。
また、肌が再生する時には多くの水分を必要とします。乾燥しやすくなりますので、保湿は念入りにしてください。
ここのケアで結果も変わってきます。
・当日のサウナ、激しい運動はお控えください。
・当日のアルコールはお控えください。
碧ハーブのデトックス反応
たいていは赤くなったり、腫れたりしません。
敏感肌や弱っているとき、ニキビ肌、アトピーの方はデトックス反応が出る場合があります。
これはハーブがしっかりきいている証拠でもあり、好転反応ですのでそのまま続けていただくことで反応が
出にくくなります。
軽いデトックス反応 → ニキビやポツポツがでる
重いデトックス反応 → 施術翌日から3日以内に赤み、腫れ、かゆみが出る
※デトックス反応が出た場合は、次の施術をできるだけ早く(3日おき)うけるほうが良くなります。
ニードルピーリングVA
ニードルピーリングVAは、高濃度ビタミンA(レチノール)とこだわりの多孔質構造のマイクロニードルの組み合わせにより肌を再生していく新ピーリングです。
ピーリングといっても、よほどお疲れの肌でなければ剥離はしません。
たた、効果が出やすい分、お肌にとっては刺激が強い施術でもあります。。。
肌荒れ、乾燥がある方は、まずはハーブで土台を作ってから、気になるところ(ニキビ、たるみなど)を改善する目的でニードルピーリングVAをうけるのがいいかな、と思います


【ニードルピーリングVAの特徴】





純度の高いマイクロニードル使用。
独自技術で細かい穴をあけたところに高濃度のビタミンA(レチノール)がたっぷり

確実かつダイレクトに角層の深部に成分が届き、美肌が目覚めます。
また、マイクロニードルを自ら排出しようと、新しい細胞をどんどん作り出し、肌のハリ感・ターンオーバー促進の効果もグンとUPします!
【効果】
弾むような肌のハリ・毛穴の収縮・色むら改善・くすみ改善
アンチエイジング・リフトアップ・むくみ改善・たるみ改善・美白
肌トラブルを改善したい方・土台が整った肌のニキビケアにもオススメです◎
【注意事項】
◇施術当日の飲酒・入浴・過度な運動は避けてください。(シャワー浴OK。針が流れ出てしまうのを避けるためです)
◇しっかり日焼け止めをご使用ください。
◇高濃度ビタミンAが配合されている為、
敏感肌の方や角質が積もっている場合は薄皮が剥がれる場合がございます。
無理に擦ったり、剥がしたりせず自然に剥離するようにしてください。
◇当日のメイクは施術後に炎症や腫れが生じていない場合可能。
(しない方がより効果的◎日焼け止めのみ・刺激の少ないパウダーなど◎)
※効果が高い分、お肌が弱い方は刺激を感じることがあります。
お肌の状態によっては、ますはOHLハーブピーリングで健康な肌に整えてからニードルピーリングVAの施術にうつることをお勧めします。
【レチノールの効果】
①コラーゲン、ヒアルロン酸などの美容成分の生成(しわ、たるみの改善)
若いときの肌に弾力があるのは、肌自体がハリを保つ美容成分を生成する力を持っているから。年齢を重ねることにより、この力が衰えていきます。これが肌にしわやたるみができる原因の一つとなります。レチノールは、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分の自発生産を促進する線維芽細胞を活性化します。この働きによりハリとツヤが生まれ、肌のしわやたるみが改善されるのです。
②角質の代謝とターンオーバーの促進(くすみ、シミ、しわの改善)
通常、健康的な肌では28日周期で行われる肌のターンオーバー。古い角質から新しい角質へと生まれ変わっていくこの機能が、加齢などで乱れることがあります。すると、古い角質が留まった状態になり、くすみやシミなどのエイジングサインとして現れます。レチノールは、角質の代謝を促すことで、ターンオーバーを活性化し、くすみやシミ、しわの目立たない肌へと導きます。
③水分保持力を高める(しわ、たるみの改善)
肌のターンオーバーが正常になることで、もう一つ期待されるのが、うるおい成分の生成です。レチノールには肌の保水力を高める効果があるため、新しい角質に生まれ変わったときに生成されるうるおい成分を、肌の内側に保持して、みずみずしくハリのある肌へと改善してくれるのです。
【ニードルピーリングVAを受けられない人】
・妊娠中の方 ・日光過敏症 ・ケロイド体質 ・アトピー性皮膚炎 ・感染症の皮膚トラブルがある方
・乾燥が極端にひどい場合 ・1週間以内に日焼けする予定がある方
Posted by ミレレ at 21:18│Comments(0)