2020年07月01日

黄土蒸しについて


黄土蒸しとは

有効成分を含む乾燥させた植物を煎じた蒸気を下半身中心に体全体に浴び、吸収させ下半身から
温めていくという健康・美容療法のひとつです。
”よもぎ蒸し”が有名で、韓国では600年以上も前から行われています。
その効果は半身浴の約30倍のデトックス効果をもたらすと言われています。
『産後の肥立ちにはよもぎ蒸し』とも言われており、下半身を中心に温めるので女性特有の悩みに効果
的であるとともに、 膣や肛門の粘膜から有効成分をダイレクトに吸収することで飲んだり食べたりとは
また違った効果が期待できます。

【黄土】とは韓国の限られた場所でとれるミネラルや酵素を豊富に含んだ土のことで、韓国では医療から
建築まで広く利用されてきました。
「黄土」でつくられた座器・黄土壺を使うと、通常のよもぎ蒸しの80倍もの効果が得られる
いわれています。
「黄土」は、多量の遠赤外線を放出するため、身体を芯から暖め、薬草の高い薬効効果をスチーム効果
と共に引き出します。同時にゲルマニウムも含み、遠赤外線効果とともに、血行を促進し、美肌効果や
デトックス、アンチエイジング、ダイエットなどの美容効果が得られるだけでなく、婦人科系疾患の改善に
も良く効くため、産後回復やホルモンバランスの調整にも効果的です。
特にホルモンバランスを崩しやすいのは、多くの女性の悩みでもあります。
ホルモンバランスを整え、自律神経をコントールしやすくなると、生理不順や精神的な不安の解消にも
つながります。

黄土には殺菌効果もあり、殺菌炎症作用や痔の改善といった健康維持・改善にも高い効果が期待でき
ます。
また、黄土は自然殺菌・浄化作用にも優れているので、木やプラスチックの座器と比べててとても安心
です。



平熱が35℃台という低体温の方が増えている現代。。。
健康的な人の平熱は36.5~37.1℃と言われています。
体温が1℃下がると代謝が10~20%悪くなり、免疫力が30%も低下します。 代謝が落ちると肥満やむくみ、便秘、肌荒れの原因になります。 また免疫力が下がるとウイルスや細菌に負けて病気になりやすい身体になります。 女性だと生理痛や妊娠しにくい身体にも…  冷えは万病の元と言われています。黄土蒸しで、健康な身体作りを始めませんか?




黄土蒸しを受けられない人

●初潮前の方
●生理中の方
●よもぎアレルギーの方(黄土モリンガ蒸しはヨモギアレルギーの方でも大丈夫です)
●伝染の恐れがある疾病をお持ちの方
●術後やケガなどで傷口や肌が炎症している方
●高血圧、心臓病の方
●体調不良、飲酒をされている方
下記の方はご遠慮頂くか、主治医の先生にご相談下さい。
●妊娠中の方、妊娠の可能性がある方


黄土蒸しの効果・効能の一例

◎妊活(子宮力の向上)
◎婦人科系機能の向上 (PMS・生理痛、子宮疾患・卵巣疾患・更年期障害等)
◎出産後の女性
◎更年期
◎冷え性
◎アンチエイジング


黄土蒸しを続けることで新陳代謝が高まると、女性ホルモンの正常な分泌に効果があります。 下半身・下腹部の健康的な発汗作用が卵巣や子宮の炎症を予防し、体を芯から温め血行を改善。 卵子の活性化を促すことで妊活力のアップにも期待できます。
普段の冷えを改善する温活美容はもちろん、妊活ケア、健康ケアを期待する方におすすめです。

身体に無害の強い殺菌、抗菌力で婦人科系疾患を予防します。 また遠赤外線効果で皮膚の下の深い層まで温度を上昇させ、血管が広がり血流が良くなると 老廃物を排出しやすくなります。 老廃物の排出により匂いを除去して、殺菌効果を得ることで女性特有の細菌性疾患、冷え性、 子宮・卵巣に発生しやすい病気を予防してくれるため、生理痛症状のひどい方や腰痛、産後痛がある方 におすすめです。



◎ダイエット(体脂肪の減少・痩身・肥満予防)


新陳代謝を高め、内臓機能を活性化します。
加齢に伴い下半身・下腹部の肥満・たるみなどに多く悩む女性も少なくありません。
黄土蒸しをすることで血流が良くなると新陳代謝が進み、内臓機能が活発化します。
内臓の機能が活性化することで下半身・下腹部に蓄積された老廃物の排出や脂肪を燃やす効果に 期待できます。
のぼせやすくてサウナは苦手という方でも自然に発汗できます。
仕事や家事、育児でなかなか運動する機会がない方。また、汗をかきにくい人にもおすすめです!



◎美肌(くすみ・美白・にきび)     ◎アトピー

キメの細やかな美しい肌をつくり維持する上で“内面”美容はとても重要です。
女性の繊細な皮膚は、子宮や卵巣といった女性器官の状態に大きく左右されるもの。 肌荒れ、ニキビなどの肌トラブルにも間接的に関係してきます。 黄土よもぎ蒸しの特徴でもある下半身からの美容施術は、血流効果で皮膚に栄養を巡らせることで 健康的に内面美容を実現。いつまでもみずみずしくお肌の老化を防ぎます 健康的なお肌の維持や肌荒れ、ニキビ、しみ・そばかすにお悩みの方にもおすすめです




◎消化器系疾患(逆流性胃腸炎・胃腸消化障害等)
◎肝臓系疾患(慢性疲労・肝機能の改善、二日酔いの改善)
◎アレルギー疾患(花粉症・鼻炎・アトピー等)
◎前立腺・肛門疾患   
◎ストレス解消・無気力症の解消        
◎鬱
◎認知症
◎不眠症の改善
◎癌予防
◎尿失禁
◎頭痛、風邪予防




黄土モリンガ蒸しとは

【モリンガとは】
『人が生きていくために必要な栄養は全て含まれている』・・・ こう言われるのはモリンガオレイフェラ。
「奇跡の木」や「薬箱の木」と言われる北インド原産の樹木で広く“モリンガ”と呼ばれ食品や健康維持、
美容に用いられ親しまれています。
そのモリンガの葉を黄土で蒸すのが『黄土モリンガ蒸し』です。通常のモリンガ蒸しと比べて、黄土を使う
ことにより約80倍の効果が得られます。


【黄土モリンガ蒸しの効果・特徴】

黄土モリンガ蒸しは黄土よもぎ蒸しの効果よりも高い体質改善が期待できます。
ダイエットでは、クロロフィル・GABAの成分によりリラックスしつつ強力なデトックスと脂肪の燃焼を行う
ことができます。その効果は半身浴の30倍以上、消費カロリーは1回の利用で1000kcal以上。
これはエアロビクス約3時間以上行ったことと同等の効果となります。
“モリンガ蒸し”では、よもぎ蒸しに比べ温度が高く感じ、ほとんどの方が汗の出る量が増えたという実感
をされています。
また、婦人科系にも効くと言われていることから妊活にも良く、産後ケアにも子宮の正常化・収縮に
効果的です。
※妊娠の可能性がある場合は、ご相談ください。
黄土モリンガ蒸しは利尿作用が高いため、むくみがとれるだけでなく、便秘解消などのデトックス効果に
より体質改善・健康維持にも役立ちます。


【MILELEで使用しているモリンガへのこだわり】
MILELEでは安心安全な浜松産モリンガを使用しています。
モリンガは気温が1日でも24℃を下回るとぐんと栄養が変わります。国内では沖縄でも24℃を下回る
時期もあり、栽培はできても栄養的に原産地には及ばないこともあります。
そんな中、浜松産モリンガは、栄養素データが原木(原産地)と同等、もしくはそれ以上です。
また、安心の無農薬❤化学肥料は使わず、浜松産の竹と牡蠣の殻の肥料で育てています。
(外国産は、無農薬とうたっていてもすぐ隣の畑は違うなんてことも多々ありますので注意が必要です)
加工にもとことんこだわり、薬品は一切使わない自然派農法で製品化されていて、黄土蒸しに使っている
葉も食べられるものです。






モリンガについて

【90種類の栄養を含むスーパーフード】

約10万種もの食べられる植物の中で、最も多くの栄養素を含み全種類の必須アミノ酸を含むただ唯一の
植物と言われています。
健康にも美容にも良く、さらには人にとって大切なアミノ酸も豊富という理想的な植物と言えます。

アミノ酸とは、ひと言でいえば「私たちの生命そのものを生み出す、重要な物質」です。
人の体は、約60%が水分で約20%がタンパク質でできています。
タンパク質は、主に筋肉や内臓、血中のヘモグロビン、髪や皮膚のコラーゲンなど体の重要な組織を
つくっており、このタンパク質を構成している成分がアミノ酸です。
また、人のタンパク質を構成するアミノ酸は20種類で、体内で作れるもの11種類、作れないもの9種類に
分けられます。
モリンガは、人の体にとって大切なアミノ酸の内18種類をも含み、その内、体内で作ることのできない
必須アミノ酸9種類が全て含まれている植物なのです。


【モリンガの代表的な栄養素】
モリンガに含まれる栄養素はなんと90種類以上。さらに46種類以上のポリフェノールをはじめとする
抗酸化物質まで含まれているのです。
ちなみに抗酸化とは、体の中を錆びつかせないことです。私たちの体内では抗酸化の働きは加齢に
よって低下していきます。そのため抗酸化物質が体の細胞や組織を酸化から守ることで病気や老化を
予防し、アンチエイジングにとても効果的です。

『各栄養素が摂れる食物との比較』
ビタミンA → ほうれんそうの13倍
ビタミンC → オレンジの7倍
ビタミンE → ケールの19倍
鉄分 → プルーンの82倍
葉酸 → ほうれんそうの4.6倍
食物繊維 → レタスの18倍
カルシウム → 牛乳の16倍
カリウム → バナナの15倍
ポリフェノール → 赤ワインの8倍
βカロテン → かぼちゃの13倍
GABA → 発芽玄米の30倍
亜鉛 → にんにくの7倍


【スーパーフード“モリンガ”の効果・効能】
モリンガは「人の免疫力を高め自然治癒力を向上させる」ことができます。
部位によって使い方は異なりますが、モリンガのすごいところは「葉、花、種、茎、根」の全てが利用でき
ることです。
美容効果以外にも不眠解消やアレルギー抑制、貧血改善、関節痛、リウマチなど健康増進や
抗菌・消臭にも効果があります。
モリンガは炎症を抑えてくれるため、気管支喘息に対して効果が得られたという実験結果もあるとのこと
です。
他にも血圧・血糖値を抑制してくれる効果もあり、高血圧・糖尿病にも効果があります。
※医療行為ではありません。症状がある方はまずは病院に!
このように人の健康をサポートしてくれるモリンガの薬効は、実に300種類以上あると言われ、まさに
スーパーフードなのです。

〈 葉の効果 〉
免疫力を高め、血圧や脳細胞をコントロールし、ホルモンのバランスを整え臓器と潰瘍の治癒に効果的
熱、気管、目、耳、感染症カタル、甲状腺機能亢進に効果的
糖尿病治療や高血圧の抑止、精神(特に自律神経系)の安定に効果的
肌の殺菌に効果的
母乳を豊富に作り、貧血にも効果的
肝臓・腎臓・脾臓・膵臓を活性化する
便秘の改善、アルコール代謝の促進、不眠症の改善に効果的

〈 種の効果 〉
口内炎、疲労回復、胃潰瘍や胃ポリープに高い効果がある
噛んで砕いて食べると口臭がなくなり、毎日食べると虫歯予防になる
抗酸化作用が非常に高いオイルが取れる

〈 花の効果 〉
香水の香料として有名
古くから強壮剤、利尿剤として使われている
絞ったジュースは喉の痛みやカタルを緩和
男性の強壮剤として効果的

〈 根の効果 〉
非常に高い解毒作用(デトックス)で腸内のガスを取り除く
すりおろし、塩と混ぜるとリウマチ・関節痛のシップ薬になる
壊血病の治療に効果的
高麗人参の数倍の栄養価で滋養強壮に効果的




黄土漢方よもぎ蒸し・黄土よもぎ蒸しとは
【使用するよもぎについて】

黄土漢方よもぎ蒸し・・・・・・ファンジン社の婦人用漢方よもぎブレンド
効果に定評のあるファンジン社の漢方よもぎブレンドです。
無農薬。
婦人系疾患、女性ホルモン調整に特に効果的。
リラクゼーション効果も高いので、神経のお疲れを感じる方にも!

よもぎ ・ 花梨 ・ ヤクモソウ(メハジキ) ・ オニノダケ根
甘草根 ・ ウコン根 ・ イワギク ・ 紅花 ・ クララ根
セイヨウタンポポ花/葉/茎 ・ セイヨウハッカ葉



黄土よもぎ蒸し・・・・・・3年熟成 獅子足(サジャバル)よもぎ
最も薬効が高く品質が優れている韓国江華産のよもぎです。
3年熟成させることにより残留農薬がゼロ、よもぎの有効成分も増え
続けます。また一般のよもぎと比べ毒素が無く、より高い抗菌力を
持つこともきちんと証明されています。
薄荷の香りなので夏にも!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(黄土蒸し)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
ミレレ
ミレレ
小さな小さなサロンですが、ここからたくさんのHappyがうまれるよう、日々努力していきたいと思っています(*^^*)

プライベートでは、中3から大学生までの三人の母親。食べるの大好き!おしゃべり大好き!趣味はバスケットボール観戦と考察系ドラマをみることです。

仕事に家事に育児に、、、次から次へとストレスの元がやってきて、ゆっくり休む暇もない。老若男女問わず、多かれ少なかれ、みんな常にどこかに不調を抱えているような時代。そんな現代に生きるみんなが、少しでも元気になれるお手伝いができたら嬉しいです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




ゆるめぐセラピスト
リンパセラビスト
ソティルインストラクター
綺羅化粧品パウダリスト
ニードルピーリング正規認定サロン
育肌トリートメント正規認定サロン
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
削除
黄土蒸しについて
    コメント(0)